• Skip to content

hazu-yokkaichihp.jp

Main navigation

  • ホーム
  • がん診療について
  • セカンドオピニオン外来
  • 先進治療について
    • 医療相談窓口の利用
    • 東京医療センターについて
    • 治験について
  • ギャンブルと医療

がん診療について

東京医療センターは、国の「地域がん診療連携拠点病院」に指定されています。

がんの診断・治療に加え、緩和ケア、がんのセカンドオピニオン、地域病院との連携など。がん治療に関するあらゆる活動を行っています。

同センターでは、がん登録も行っています。

がん登録とは、がんの罹患や転帰などの状況を登録し、分析する仕組みで、がん患者数、罹患率、生存率、治療効果など、がん対策・治療のデータを把握するためのシステムです。これは「がん登録等の推進に関する法律」に基づいて定められています。

政府や都道府県に提供するため、国内全域のデータベースとなる全国がん登録の他、医療センター内で使用されるデータベースである院内がん登録に、がんの罹患、診療、転帰等に関する情報の記録も行っています。

Copyright © 2022 · Atmosphere Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in